ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2016年08月01日

根。


八月ですね~、anboxです(笑)。

頭出しが上手い事見つかりませんでしたm(__)m

今日は珍しくあぺが参戦しました。

このクソ暑いのにあぺが参戦しました。


まず確実に釣る為に場所を選定。

そして夕方出撃。

俺は91、あぺは77。

飛距離を出したので72Cはお休みしてもらいます。


現着。

極力飛ばして釣ります。

着水からのワンアクション。

根。

大したサイズではなく簡単に浮いてしまいました。

ちょっとやりにくいので移動。

ここも遠投。

手前では当たりません。

根の先まで投げるとほぼ100%HIT。

が、しかし高い根がキャスト位置から横にあるのでそれを越さないといけません。

飛ばした先でHIT。

ごっつい引きをして根に潜る。

暫くすると出てくるかと思い一服。

出て来ない、、、。

もう一服。

ん~、出て来ない。

もしかしておキジさんじゃない?

時間制限があるので止む無く切ります。

あぺにも同じ現象。

ドラグはギリギリまで締めてるのでこれ以上は無茶出来ません。

HITさせて潜らせずひたすらゴリ巻き。

あぺも20cmを二匹GET。

少しリグを軽くしてフォール中にバイト。

ゴリ巻きまでいきませんが遊びながら抜きあげます。

根。

これより引いてたので逃がしたのはもっとデカかったのか、それともおキジさんではなかったのか、、、

もう一匹追加して終了。

皆さん、根が横にある場所は十分に気を付けましょう(笑)。






同じカテゴリー(山形)の記事画像
事故だよ、事故。
魔力。
キャリアハ、、、、
復活しましたー。
ぼくのあきやすみ。
んー、寝坊しちまった。
同じカテゴリー(山形)の記事
 事故だよ、事故。 (2020-05-01 19:10)
 魔力。 (2019-08-27 18:20)
 キャリアハ、、、、 (2019-07-18 12:05)
 復活しましたー。 (2019-06-15 09:29)
 ぼくのあきやすみ。 (2018-10-10 07:27)
 んー、寝坊しちまった。 (2018-09-28 09:43)
この記事へのコメント
こちらも蒸し暑いです><

パンツが食い込んで玉袋がたこ焼きです。

高温期、シーバスも釣れずアジもいまいち…。

酒くらってます。
Posted by はたぼー at 2016年08月01日 22:35
>はたぼーさん

そちらもかなり気温上がってるみたいですね(>_<)

ハーフカットになるという事は、、、ズバリトランクスですね(笑)ψ(`∇´)ψ

男鹿でもキジハタ狙いはいかがでしょうか?

俺も今日久々のアルコールを飲みました(爆)
Posted by anboxanbox at 2016年08月01日 22:47
狙っているポイントがあるのですが、立ち位置から

根が横に並んでるんですよね( ´△`)

掛魚をけてからそこをどうやって越すかをイメトレ

してますが、頭の中でもラインを切られてます(笑)

取り込み方を考える前にまずは魚を掛けてからですね(о´∀`о)
Posted by まこちまこち at 2016年08月02日 00:04
 午前中で国道の温度計は34℃でしたネ。

鉄板の場所は数も出ますね、暑いから沖目で待機だったのでしょうか

あぺ妃が参戦となると、デカイのが釣れてくれないと困りますね

早く30 upを掛けてください。


 前日の後遺症で釣りは取りやめ、おとなしく梅干しを干してました

もし出漁してたら私が梅干しになってたかも?

PEを新しいのにして、ロッドも更にべりーが粘る8.3ftを試して見ます。
Posted by magoemonmagoemon at 2016年08月02日 08:47
梅雨明けしたとたん、暑い日が続きますね~

こっちは暑い→ゲリラ雨が続いてます。先日も台風みたいな雨降ってました(*_*;

待っても出て来なかったと言うことはハタ系以外かもしれないですね。

ガシラ系か、もしくはタコ?

手前に根があると、釣り辛いですけど、そう言う所にいたりするんですよね~
Posted by nininini at 2016年08月02日 11:09
>まこちさん

横にある根はなかなか攻略が辛いです(>_<)

縦方向からだとぶっ飛ばしてもギリギリ届かないのでキリキリしてます(>人<;)

タックルを強くする方法が一番なのですが、そこをせずに何とかしたいと思ってますが大概取れません(笑)

まず間違いなく届けば釣れる場所なのでお時間がありましたら是非ご一緒に(≧∇≦)
Posted by anboxanbox at 2016年08月02日 12:56
>magoemon様

昨日も暑かったですね(>人<;)

師匠とは魔界ですれ違いだった様です(笑)

鉄板場所は飛距離勝負なので72では届かないと判断しました。

まずはキジハタの引きを味わってもらい、その後サイズアップの方向で行きましたが横の根の高さを攻略する事は出来ませんでした(>_<)

昨日は夕方でもまだ気温が高くて水分取らないと干し肉寸前で北風をもろに身体に受けてクールダウンを図って難を凌ぎました(笑)

83に新しいPEでパワーファイトが楽しみですね(≧∇≦)
Posted by anboxanbox at 2016年08月02日 13:02
>niniさん

梅雨明けと同時にゲリラ豪雨なみの雨が降ってるみたいですね(>_<)

しばらく待ってみたんですけど全く出て来てくれませんでした(笑)

がっちゃんだとおキジさんと同じ位待てば出て来てくれても良さそうですが全くでした(>人<;)

今回はモロに高い根の先なのでガッチリ浮かせないと潜っちゃってくれます(笑)

縦方向からだと余裕なんですけどねー(>_<)
Posted by anboxanbox at 2016年08月02日 14:06
こんばんわ

何と!

アペさんが参戦Σ(゚Д゚)

この暑い最中・・・

あ、解った!

先日釣った○だ○が激旨だったでしょう(笑)

もっと刺し身が喰いたいと・・・(^^)/

それ最高のシチュエーション!

釣りにハマる一番いい口実(笑)

あ〜・・・

ゴホンゴホン・・・

そちらにいらっしゃる

アペ殿

そろそろanbox氏に釣りの時間をあげて下さい

俺はもっと彼と釣りがしたいのです♪

初めて合った時に車のバンパーぶつけた俺の事実を笑いに変えて!

しょーがねーなー

あのアホと行くなら・・・

って・・・

お許しを(笑)?
Posted by robusuretarobusureta at 2016年08月02日 22:57
>robusuretaさん

まさかのまさかです(笑)ψ(`∇´)ψ

適温からは少し外れてる気もしますが、これから新子の時期なので身体慣らしの意味も込めて出撃です(^ν^)

赤い彗星はヤバかったです(≧∇≦)

俺も買って食べたり寿司で食べたりしてましたがまた別物でした( ^ω^ )

出撃許可には時間帯が一番大きい問題なのですが、、、朝は大概オッケーです(^ν^)v

あの事件は初顔合わせでディープインパクトでしたね(笑)

是非おキジさんとイカご一緒させて頂けたらと思います( ^ω^ )
Posted by anboxanbox at 2016年08月03日 07:48
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
根。
    コメント(10)