秋田でアジング。

anbox

2016年06月10日 08:53


最近ちょこちょこ7号線を北上してるanboxです。

水曜日には昔CMしていた由利本荘の天鷺村へ。



結構楽しかったです(^v^)V

山の上にはワイン城。

今までほとんど白ワインを飲んだ事が無かったのですが、これは魚に合うのを買ってきました。


そして、、、金浦でアジング(笑)。

勿論あぺからも許可を得ております。

ぱっと見て金浦港ですが金浦港じゃない方が良さそう。

足元からいい感じの水深です。

先行者は秋田GUYsとおっちゃん。

ポロポロは釣れてると教えてくれました。

早速、、、。

ん?

何か長い(笑)。

65を出したつもりが610を出していました(--〆)

車に戻って組み替え。

出入り口を打ちますが反応なし。

内側へ。

この時はJH0.9g。

当たる、けど乗りにくい。

0.5gに変更。

変更的中(*^。^*)

今までの微妙な雰囲気がうその様に釣れてきます。

秋田GUYsも一緒に並んでやります(^v^)

三人揃って楽しいアジングをしました。

見た目でお刺身に出来るのはプレゼント、他はリリースです。

あぺもしたいとの事だったのでネコ漁港に行きましたが反応が無かったので即撤退(笑)。






昨日。

消化不良のあぺが満を持して出撃。

雨降ってます(笑)。

勿論あぺはレインウェア、俺は、、、デニムにTシャツ(^◇^)

雨粒を肌で感じたいのです(嘘)
※出先からそのまま行ったのでレインウェアが一つしか積んでませんでした。

先行されてる方は一名。

ガイドポストを使ってる方。

前にこの場所でお会いした様な、、、

時間もいい感じ。

一匹釣ってアジが釣れるレベルである事を確認してからあぺに交代。

リリースとキープを選り分けます。

サクサク釣ってあぺは車に戻ります。

そしたら雨が止んで当たりも微妙になりました。

サイズも下がり前の様に25cmUPがバカバカ釣れる状況ではありません。

びしょ濡れで終了(笑)。



ドズルさんがアジを狙っています。

あぺも久々のアジングを楽しみました。




あなたにおススメの記事
関連記事