2017年07月21日
読み。
あと一ヶ月もするとまたくだらない論争のタネが始まりますね。
そのくだらない論争を楽しく繰り広げたいanboxです。
まぁ今現在それ狙いの人を見ないとなると論争にすらなりません。
そのくだらない論争を楽しく繰り広げたいanboxです。
まぁ今現在それ狙いの人を見ないとなると論争にすらなりません。
昨日、本当はまこちさんとThe simithsさんとおキジさんに行く予定でしたが仕事が終わらず断念w
なので朝にThe simithsさんと出撃する事に。
前日の情報を元にそれがなさそうな、またはその影響が少なそうな場所を選択。
レジェンド曰くヤバい潮。
この潮のせいに何度ヤラれたか、、、
現着。
10分遅れて到着w
The simithsさんすみません。
もう明るいのでライトも要りません。
でも既に暑い。
スタートしてすぐにHIT。
そこそこ。
The simithsさんも流れの変化を感じて
「これ、釣れそうです」
直後にHIT。
初キジハタGET。
おめでとうございます!!!
まさに有言実行!
その後もう一匹追加、ピックアップしたらThe simithsさんもHIT。
おムラさん出現です。
場所を少し替えて打つも何もなくリミット前に終了。

この子と

この子。
The simithsさんから例のブツを頂いて今日の夜は炭酸と共に胃袋に収めます。
激ウマなんですよ、マジでヤバいレベルです。
帰りお気をつけ下さい、お疲れ様でしたm(__)m
なので朝にThe simithsさんと出撃する事に。
前日の情報を元にそれがなさそうな、またはその影響が少なそうな場所を選択。
レジェンド曰くヤバい潮。
この潮のせいに何度ヤラれたか、、、
現着。
10分遅れて到着w
The simithsさんすみません。
もう明るいのでライトも要りません。
でも既に暑い。
スタートしてすぐにHIT。
そこそこ。
The simithsさんも流れの変化を感じて
「これ、釣れそうです」
直後にHIT。
初キジハタGET。
おめでとうございます!!!
まさに有言実行!
その後もう一匹追加、ピックアップしたらThe simithsさんもHIT。
おムラさん出現です。
場所を少し替えて打つも何もなくリミット前に終了。
この子と
この子。
The simithsさんから例のブツを頂いて今日の夜は炭酸と共に胃袋に収めます。
激ウマなんですよ、マジでヤバいレベルです。
帰りお気をつけ下さい、お疲れ様でしたm(__)m
タグ :庄内 キジハタ
Posted by anbox at 10:19│Comments(12)
│山形
この記事へのコメント
33cmとなると結構なファイト、楽しかったでしょう (*^-^*)
アッチはヤバイ潮だったんですが、今朝のそっちはどうだったのかな
昨日海を見るなりこれはヤバイと思いきや
キジハタって意外にめぐりに鈍感なのかと思ったりします (´ω`?)
アッチはヤバイ潮だったんですが、今朝のそっちはどうだったのかな
昨日海を見るなりこれはヤバイと思いきや
キジハタって意外にめぐりに鈍感なのかと思ったりします (´ω`?)
Posted by magoemon
at 2017年07月21日 12:14

>magoemon様
結構深い場所で掛けたのでボトムから離してから楽しんであげられました(^ω^)
The simithsさんはあっち程酷くないと言ってたのでまだ良かったです(≧∀≦)
深い場所だとまだ大丈夫かなと思い選択しましたが、めぐりに影響されないとすればとても嬉しいターゲットですψ(`∇´)ψ
数も確認出来たので今後が楽しみな場所です^ ^
結構深い場所で掛けたのでボトムから離してから楽しんであげられました(^ω^)
The simithsさんはあっち程酷くないと言ってたのでまだ良かったです(≧∀≦)
深い場所だとまだ大丈夫かなと思い選択しましたが、めぐりに影響されないとすればとても嬉しいターゲットですψ(`∇´)ψ
数も確認出来たので今後が楽しみな場所です^ ^
Posted by anbox
at 2017年07月21日 12:49

昨日も撃沈でした(笑)
内側には豆鯵やサヨリのライズがとても多く、外が荒れてたら
シーバスが中まで来そうだな~って感じてました。
なかなか私のワームには反応してくれないキジハタ…
焦っても仕方ないのはわかってはいるんですが(汗)
イカまではのんびりとやってみます( 〃▽〃)
内側には豆鯵やサヨリのライズがとても多く、外が荒れてたら
シーバスが中まで来そうだな~って感じてました。
なかなか私のワームには反応してくれないキジハタ…
焦っても仕方ないのはわかってはいるんですが(汗)
イカまではのんびりとやってみます( 〃▽〃)
Posted by まこち
at 2017年07月21日 16:13

今回も大変お世話になりました!
正にスーパーガイド!
遠くから行くだけに何とか結果を出したい一心なので、本当に感謝です。
あの時、ルアーが潮を噛む触感がいつも釣れる時のものだったんですよね。で、出た言葉が「これ、釣れそう」その直後にゴモゴモとバイト!
言った本人もビックリで久々に手が震える魚を手にする事が出来ました!
ありがとうございました!
正にスーパーガイド!
遠くから行くだけに何とか結果を出したい一心なので、本当に感謝です。
あの時、ルアーが潮を噛む触感がいつも釣れる時のものだったんですよね。で、出た言葉が「これ、釣れそう」その直後にゴモゴモとバイト!
言った本人もビックリで久々に手が震える魚を手にする事が出来ました!
ありがとうございました!
Posted by The Simiths
at 2017年07月21日 17:59

>まこちさん
昨日は潮があまり良くなかったみたいですね( ;´Д`)
地形的に荒れてたら入って来そうな場所っぽいです(≧∀≦)
と、言いながら生涯シーバス未確保の俺です(笑)
まだ分からない事が多いので、これからあれこれと試して段々と有効なタイミングを掴んでいければと思っています(・ω・`)
もしかすると初期のイカはスルーしてキジハタやってるかも知れないです(笑)
どんなに小さい魚を釣ってもピクリとも反応しないのに新子だけは異常に反応する輩とディスカッションしないといけないんですけどw
昨日は潮があまり良くなかったみたいですね( ;´Д`)
地形的に荒れてたら入って来そうな場所っぽいです(≧∀≦)
と、言いながら生涯シーバス未確保の俺です(笑)
まだ分からない事が多いので、これからあれこれと試して段々と有効なタイミングを掴んでいければと思っています(・ω・`)
もしかすると初期のイカはスルーしてキジハタやってるかも知れないです(笑)
どんなに小さい魚を釣ってもピクリとも反応しないのに新子だけは異常に反応する輩とディスカッションしないといけないんですけどw
Posted by anbox
at 2017年07月21日 21:22

>The simithsさん
お疲れ様でした(≧∀≦)
昨日頂いた海況が気になって、その影響が少ない場所を考えた結果あそこに的を絞ってみたのが功を奏しましたね(笑)
あの宣言通りのヒットはマジでビビりましたψ(`∇´)ψ
改めて初おキジさんおめでとうございます(*≧∀≦*)
これはトミーさんも俄然やる気になりすね(^ν^)
お疲れ様でした(≧∀≦)
昨日頂いた海況が気になって、その影響が少ない場所を考えた結果あそこに的を絞ってみたのが功を奏しましたね(笑)
あの宣言通りのヒットはマジでビビりましたψ(`∇´)ψ
改めて初おキジさんおめでとうございます(*≧∀≦*)
これはトミーさんも俄然やる気になりすね(^ν^)
Posted by anbox
at 2017年07月21日 21:32

まこちさんのブログで「ブツ」の正体が分かりました!
以前もanboxさんのブログでアップされてた、自家製のナニですね~!
白ご飯にも、麺にも、酒にもコーラにも合うぴったんこなヤツ(*´∀`)
冬になったら僕も煮込んでみたいなぁ(*^^*)
(冬に限らず、年中、半ばシーズンオフ状態ですがf(^_^;)
以前もanboxさんのブログでアップされてた、自家製のナニですね~!
白ご飯にも、麺にも、酒にもコーラにも合うぴったんこなヤツ(*´∀`)
冬になったら僕も煮込んでみたいなぁ(*^^*)
(冬に限らず、年中、半ばシーズンオフ状態ですがf(^_^;)
Posted by 火だるま親父
at 2017年07月21日 22:23

>火だるま親父さん
そうなんです(≧∀≦)
マジでヤバいですよ(*≧∀≦*)
昔は俺もよく作ってましたが、やはり本職には敵いませんψ(`∇´)ψ
そうなんです(≧∀≦)
マジでヤバいですよ(*≧∀≦*)
昔は俺もよく作ってましたが、やはり本職には敵いませんψ(`∇´)ψ
Posted by anbox
at 2017年07月22日 08:53

間もなくあの季節ですね。
小さいのがどうのこうの言う方がいますが、それより豆アジやフグを捨てて行く方が問題ある気がします。
奴らの成育状況が気になるところですが
その前に30UPのキジハタと意気込んだものの、目下3連敗中・・・
このまま負のスパイラルに陥りそうです(>_<)
小さいのがどうのこうの言う方がいますが、それより豆アジやフグを捨てて行く方が問題ある気がします。
奴らの成育状況が気になるところですが
その前に30UPのキジハタと意気込んだものの、目下3連敗中・・・
このまま負のスパイラルに陥りそうです(>_<)
Posted by nini
at 2017年07月22日 22:57

>niniさん
今の所親を狙ってそうな方は残念ながら見かけておりません。
そうなって来ると論争も成立しませんね、、、
フグをそのまま放置しておくのは餌釣りが特に多いですね、コマセの残しとフグの放置は臭いので辞めて欲しいです。
ちょっとキジハタの魔力に引き込まれ過ぎてて初期の新子はあぺに任せようかと思ってます(・ω・`)
事キジハタに関しては1つ踏み外して負のラビリンスに陥るのが多い気がしますね( ;´Д`)
悩みに悩んで振り出しに戻るパターンを何度も味わいました(笑)
今の所親を狙ってそうな方は残念ながら見かけておりません。
そうなって来ると論争も成立しませんね、、、
フグをそのまま放置しておくのは餌釣りが特に多いですね、コマセの残しとフグの放置は臭いので辞めて欲しいです。
ちょっとキジハタの魔力に引き込まれ過ぎてて初期の新子はあぺに任せようかと思ってます(・ω・`)
事キジハタに関しては1つ踏み外して負のラビリンスに陥るのが多い気がしますね( ;´Д`)
悩みに悩んで振り出しに戻るパターンを何度も味わいました(笑)
Posted by anbox
at 2017年07月22日 23:41

お疲れ様です
ご無沙汰しております
キジハタ~♪
色んな方のログを拝見しましたが釣れてますね(人´∀`).☆.。.:*・゚
これだけ釣れてるとなるとさすがに行かずにはおられません
あの引きが恋しいです_(:3」∠)_
ご無沙汰しております
キジハタ~♪
色んな方のログを拝見しましたが釣れてますね(人´∀`).☆.。.:*・゚
これだけ釣れてるとなるとさすがに行かずにはおられません
あの引きが恋しいです_(:3」∠)_
Posted by 犬之助
at 2017年07月27日 21:21

>犬乃助さん
ご無沙汰ですね(≧∀≦)
家業忙しくて何よりです(^.^)
今年はやり始めからいいサイズが飛び出してますね、去年のナイスサイズはもうリリースレベルに達しています(笑)
あの引きに勝てるのはなかなか居なくなりましたw
ご無沙汰ですね(≧∀≦)
家業忙しくて何よりです(^.^)
今年はやり始めからいいサイズが飛び出してますね、去年のナイスサイズはもうリリースレベルに達しています(笑)
あの引きに勝てるのはなかなか居なくなりましたw
Posted by anbox
at 2017年07月29日 07:28

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。