2017年07月06日
7月ですねー。
にゃんこ共の具合が悪くてあくせくしてたanboxです。
まだ手の掛かるのも居るので地道なお薬が必要です。
先月師匠がキジハタ釣った次の日朝出撃。
結果はムラソイで終了。
その後はにゃんこの看病と悪天候で出撃せず。
昨日師匠をお誘いして出撃。
師匠一本目、で、、でで、、デカイ(笑)
それでも40まで届かず。
なんてパワーだ、、、91で大丈夫か?
師匠から秘密のプレゼントを頂き再開。
すると何やらヒット!
ボトムで掛けたので必死に剥がして〜、取り込みやすい場所まで移動して〜、ネット準備して〜、ごぼう抜きw
愛しのがっちゃんでした(笑)
直後師匠が強烈なファイト!
ランディングのお手伝いで上がってきたのはこれまた精悍な顔つきのオキジさん。
計ると38cm。
これでこのパワー、ヤバ過ぎる、、、
その後何やら稀有な状況に出くわして終了。
師匠ありがとうございます(^ν^)
リグにも若干の違いがあったのでそれも次回試してみたいと思います(^ω^)
写真もないのでにゃんこ写真載っけます(笑)
Posted by anbox at 13:48│Comments(14)
│山形
この記事へのコメント
連日ニャンちゃんの看病お疲れ様です。
お誘いが無ければあさっての方向に出漁でしたので感謝します m(__)m
キジハタのパワーを経験してしまうと後戻り出来ませんね
重量感と言い、トルクと言い完璧ハマったと言えます。
更なるビッグサイズを想定するならば
やっぱりアレに手が伸びる事になるのでしょうか (;^ω^)
お誘いが無ければあさっての方向に出漁でしたので感謝します m(__)m
キジハタのパワーを経験してしまうと後戻り出来ませんね
重量感と言い、トルクと言い完璧ハマったと言えます。
更なるビッグサイズを想定するならば
やっぱりアレに手が伸びる事になるのでしょうか (;^ω^)
Posted by magoemon
at 2017年07月06日 14:57

>magoemon様
こちらこそありがとうございます(^ν^)
ご同行頂かなければ迷宮に迷い込んでました_(┐「ε:)_
使ってる物の違いや少しのリグの違いも検証出来たので次は掛けれるかと思っています(^ν^)
しかしあの引きはヤバいですね、こちらから見ててもビッグファイトでしたψ(`∇´)ψ
果たして91で取り込めるか、、、掛けてダメならすんなり強力なタックルに換えます(笑)
こちらこそありがとうございます(^ν^)
ご同行頂かなければ迷宮に迷い込んでました_(┐「ε:)_
使ってる物の違いや少しのリグの違いも検証出来たので次は掛けれるかと思っています(^ν^)
しかしあの引きはヤバいですね、こちらから見ててもビッグファイトでしたψ(`∇´)ψ
果たして91で取り込めるか、、、掛けてダメならすんなり強力なタックルに換えます(笑)
Posted by anbox
at 2017年07月06日 15:05

ご無沙汰してます!って程でもないか?(笑)
アジング病も若干落ち着き、そろそろ本気でオフショア⛵に移行しようと、タイラバをせっせと作ってました!老眼での針結びはキツイです!(涙)
タイラバでキジハタはちょいちょい釣れますが、40越えるとまぁ~引きます!
PE08なのでゴリゴリいきますけどね!(笑)
陸っぱりはエギングの季節まで休憩です!
あっ!キス釣りはしたいな!(笑)
アジング病も若干落ち着き、そろそろ本気でオフショア⛵に移行しようと、タイラバをせっせと作ってました!老眼での針結びはキツイです!(涙)
タイラバでキジハタはちょいちょい釣れますが、40越えるとまぁ~引きます!
PE08なのでゴリゴリいきますけどね!(笑)
陸っぱりはエギングの季節まで休憩です!
あっ!キス釣りはしたいな!(笑)
Posted by 武田 好誠 at 2017年07月07日 00:57
>武田 好誠さん
ご無沙汰しておりますm(_ _)m
熱が落ちてきましたか(笑)
あれもやっちゃうと完全な病の類ですね(爆)(≧∀≦)
オフショア気持ちいいですね(^ω^)
年々細かい作業が俺も辛くなってきてますw
ショアからの30後半も傍目から見てるとかなりヤバいですψ(`∇´)ψ
足元に来るにつれて様々なトラップがあるので強引に剥がしながらのファイトは見てて圧巻です(≧∀≦)
まぁ俺はいつも「あぁ〜、潜られた〜」のパターンです(笑)
オフショアからのキスってのもありじゃないでしょうか???
イカ、、、どうしましょう、キジハタにイカれてしまってるんです、、、
ご無沙汰しておりますm(_ _)m
熱が落ちてきましたか(笑)
あれもやっちゃうと完全な病の類ですね(爆)(≧∀≦)
オフショア気持ちいいですね(^ω^)
年々細かい作業が俺も辛くなってきてますw
ショアからの30後半も傍目から見てるとかなりヤバいですψ(`∇´)ψ
足元に来るにつれて様々なトラップがあるので強引に剥がしながらのファイトは見てて圧巻です(≧∀≦)
まぁ俺はいつも「あぁ〜、潜られた〜」のパターンです(笑)
オフショアからのキスってのもありじゃないでしょうか???
イカ、、、どうしましょう、キジハタにイカれてしまってるんです、、、
Posted by anbox
at 2017年07月07日 13:30

たくさん居る猫ちゃん達のお世話は大変(汗)
さらに具合が悪くなっちゃうと感染しますしね(;つД`)
全員が早く元気になるといいですね♪
猫の寝顔ってどうしてこんなにも可愛いのでしょうか…
爪を立てられるのをわかっててイタズラしたくなります(笑)
私はまだ見ぬキジハタを追い求めてさまよってます…
今年こそは釣ってみたいと思っております( 〃▽〃)
さらに具合が悪くなっちゃうと感染しますしね(;つД`)
全員が早く元気になるといいですね♪
猫の寝顔ってどうしてこんなにも可愛いのでしょうか…
爪を立てられるのをわかっててイタズラしたくなります(笑)
私はまだ見ぬキジハタを追い求めてさまよってます…
今年こそは釣ってみたいと思っております( 〃▽〃)
Posted by まこち
at 2017年07月07日 15:24

凄まじいサイズがあがってますね。
キジハタ釣りたいし、食べたいです^^
タイミングあったら、連れていって下さい♪
おにゃんこちゃん、お大事どうか^^
キジハタ釣りたいし、食べたいです^^
タイミングあったら、連れていって下さい♪
おにゃんこちゃん、お大事どうか^^
Posted by たーきー
at 2017年07月07日 16:55

にゃんこちゃんの看病大変ですね
昔飼ってた猫が風邪をひいて、毎晩一緒に寝たのを思い出しました。
キジハタ凄いパワー見たいですね。
近々エギングタックルを持って、アタックして見ようと思います。
テキサスは初めてなので、取り敢えずチャレンジあるのみ!です。
昔飼ってた猫が風邪をひいて、毎晩一緒に寝たのを思い出しました。
キジハタ凄いパワー見たいですね。
近々エギングタックルを持って、アタックして見ようと思います。
テキサスは初めてなので、取り敢えずチャレンジあるのみ!です。
Posted by nini
at 2017年07月07日 20:40

>まこちさん
多頭飼いの宿命ですね_:(´ཀ`」 ∠):
特に感染する病気の場合は別部屋に隔離しても後の祭りで次々と発症しちゃいます(>人<;)
薬が効いてみんなほぼ全快です(^ν^)
寝てるニャンコの口の中の匂いを嗅ぐのが大好きです(//∇//)
そのまま齧られても本望です(笑)
俺も今年はまだ未確保です(>人<;)
あれは病みつきになりますよ(≧∀≦)
小さくてもビックリする引きをみせるので侮れませんψ(`∇´)ψ
多頭飼いの宿命ですね_:(´ཀ`」 ∠):
特に感染する病気の場合は別部屋に隔離しても後の祭りで次々と発症しちゃいます(>人<;)
薬が効いてみんなほぼ全快です(^ν^)
寝てるニャンコの口の中の匂いを嗅ぐのが大好きです(//∇//)
そのまま齧られても本望です(笑)
俺も今年はまだ未確保です(>人<;)
あれは病みつきになりますよ(≧∀≦)
小さくてもビックリする引きをみせるので侮れませんψ(`∇´)ψ
Posted by anbox
at 2017年07月07日 23:44

>たーきーさん
俺もビックリしてます(笑)
師匠とハタさんが立て続けに40up、しかも目の前で30後半2匹(≧∀≦)
ファイトは青物のそれよりも強烈に移ります(●´ω`●)
釣ってよし、食べてよしなのでこれからあれこれと開拓していきたいと思います(≧∀≦)
是非行きましょう(^ω^)
ニャンコ共はお陰様でほぼ全快です(^ν^)
今では元気になり過ぎて暴れてますw
俺もビックリしてます(笑)
師匠とハタさんが立て続けに40up、しかも目の前で30後半2匹(≧∀≦)
ファイトは青物のそれよりも強烈に移ります(●´ω`●)
釣ってよし、食べてよしなのでこれからあれこれと開拓していきたいと思います(≧∀≦)
是非行きましょう(^ω^)
ニャンコ共はお陰様でほぼ全快です(^ν^)
今では元気になり過ぎて暴れてますw
Posted by anbox
at 2017年07月07日 23:55

>niniさん
猫風邪になると見ててかわいそうになりますね_(┐「ε:)_
うちの子達はあまり一緒に寝てくれなくなりました(笑)
目の前でデカキジハタとのファイトを見るとマジでヤバいです(>人<;)
91で取れなかったら潔くパワータックルに変更します(≧∀≦)
エギングロッドだと様々なアクションも可能だと思うので楽しく狙えるかと思います(^ω^)
テキサスの釣りは楽しいですよ(≧∀≦)
猫風邪になると見ててかわいそうになりますね_(┐「ε:)_
うちの子達はあまり一緒に寝てくれなくなりました(笑)
目の前でデカキジハタとのファイトを見るとマジでヤバいです(>人<;)
91で取れなかったら潔くパワータックルに変更します(≧∀≦)
エギングロッドだと様々なアクションも可能だと思うので楽しく狙えるかと思います(^ω^)
テキサスの釣りは楽しいですよ(≧∀≦)
Posted by anbox
at 2017年07月08日 00:04

ニャンコが具合悪くなるとアセアセ、ワタワタしてしまいますよね(。>д<)
うちの猫キチも小さい頃は風邪ひいてました。
鼻水と目ヤニにまみれるチビ猫キチに慌てて犬猫病院に駆け込みましたね。
モノ言えぬ仔猫だからこそ、いとおしくて、自分のこと以上に慌てました。
今ではすっかりデカク&丈夫になってf(^_^) ますが。
うちの猫キチも小さい頃は風邪ひいてました。
鼻水と目ヤニにまみれるチビ猫キチに慌てて犬猫病院に駆け込みましたね。
モノ言えぬ仔猫だからこそ、いとおしくて、自分のこと以上に慌てました。
今ではすっかりデカク&丈夫になってf(^_^) ますが。
Posted by 火だるま親父
at 2017年07月08日 15:37

キジハタですか。
大きいの釣ったことないですけど
30後半から40となるとそうとう楽しめそうですね。
うまくしないと根に潜られそう。
根魚釣りするとバス釣りを思い出しますね。
ただ海は根で引っかかったり擦れたりが多いので
そこは難しいです。キジハタ食べたい~。
大きいの釣ったことないですけど
30後半から40となるとそうとう楽しめそうですね。
うまくしないと根に潜られそう。
根魚釣りするとバス釣りを思い出しますね。
ただ海は根で引っかかったり擦れたりが多いので
そこは難しいです。キジハタ食べたい~。
Posted by 寝袋
at 2017年07月08日 21:35

>火だるま親父さん
ほんと子猫が具合悪そうにしてるとアタフタしてしまいます(>人<;)
未熟児だった子は親の代わりにミルクと排泄をさせて今は平均まで大きくなりました(^ω^)
一時期はみんなドライフードを食べれない状態だったのでかなり高カロリーなペーストを作ったりして(笑)
あいつらが元気になって走り回ってるのを見て報われました(≧∀≦)
ほんと子猫が具合悪そうにしてるとアタフタしてしまいます(>人<;)
未熟児だった子は親の代わりにミルクと排泄をさせて今は平均まで大きくなりました(^ω^)
一時期はみんなドライフードを食べれない状態だったのでかなり高カロリーなペーストを作ったりして(笑)
あいつらが元気になって走り回ってるのを見て報われました(≧∀≦)
Posted by anbox
at 2017年07月09日 08:51

>寝袋さん
去年からメバルやイカそっちのけでキジハタやってます(笑)
目の前で繰り広げられるファイトを見るとこれはヤバいとしか言いようがないです(>人<;)
俺も昨日まで30cm弱で止まってましたが、尺を越えたエヴァのチカラを味合わせて頂きました(^ω^)
チビおキジさんでも油断するとすぐ潜りますね(>人<;)
出てきてくれるといいんですけど、たまに出てこない時もあります_:(´ཀ`」 ∠):
今年はPEもリーダーもブルカレ91のほぼ限界値まであげて臨んでます。
ベースはアジングロッドですがもうアジングロッドではありません(笑)
去年からメバルやイカそっちのけでキジハタやってます(笑)
目の前で繰り広げられるファイトを見るとこれはヤバいとしか言いようがないです(>人<;)
俺も昨日まで30cm弱で止まってましたが、尺を越えたエヴァのチカラを味合わせて頂きました(^ω^)
チビおキジさんでも油断するとすぐ潜りますね(>人<;)
出てきてくれるといいんですけど、たまに出てこない時もあります_:(´ཀ`」 ∠):
今年はPEもリーダーもブルカレ91のほぼ限界値まであげて臨んでます。
ベースはアジングロッドですがもうアジングロッドではありません(笑)
Posted by anbox
at 2017年07月09日 08:57

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |