ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年06月04日

やっと今年初物GET。


昨日やっとお休みになったanboxです。

あぺの用事が山形であるので日中に山形まで行き、その後庄内に戻ってどうしようか考えました。

今からは男鹿は行けないな、、、。

なので近隣の漁港+アジかメバル。

まずは県北部最大の港。



ここは3つ程堤防が張り出していて、河川側、サーフとシーバス狙う人には嬉しい港。

珍しくひたすら歩いて行きます。

先端手前の潮が緩むところからスタート。

Mキャロで広範囲に探ります。

すると、普通通りにキャストしたはずなのにベールが戻り、ブレイク(T▽T)

5lbリーダーを車に置いてきたので3lbでJH単体に変更。





















、、、。

海に異常はありません。

なので移動します。

移動途中に餌釣りのオジちゃんと話をしたら「今日の朝尺やっと入ってきた。」

、、、。

おっと(-_-;)

せめてキャロが切れなかったら少し粘るんだけどな。

あぺも少し飽きたようなので移動する事に。

今度は男鹿遠征の行きか帰りで立ち寄る象潟漁港。

実はあぺのオキニの漁港でもあります。

港内には学生のアングラー。

女の子2人に男が1人。

しかも女の子達はルアー、メンは餌。

軽い逆転現象を垣間見ました。

まだ日があるので岸打ちしてあぺがメバル、ワタクシがソイを釣ってまたまた移動。

磯に入るか、KT行くかを話し合いで決め両方に行く事にしました。

途中、酒田の栄助寿司に寄って腹ごしらえ。

でも有り得ない光景が目に付いてしまい即退店。

舐めてますね。



気を取り直してKT。

着いたのは21時過ぎ。

まだ数台車が止まってます。

ちょうど止めてきた方とお話すると、パタパタ釣れてると。

なぁに~、やっちまったなぁ!

早速準備します。

JH1.6gから。

、、、。


反応がありません。

先行してる方が多いので所々を打っては移動します。

ライズしてるのでJHを軽くしてみてもバイトがありません。

そして海が光ってます。

ライントレースの痕跡や魚が動いた軌跡まで。

まるで宇宙です。

この宇宙にはララァは居るのでしょうか。

ああ、刻が見える。


餌釣りの方には釣れてるのにこっちは全然。

諦めの悪いワタクシは0.4gJHに必殺のアジームのラメなしピンク。

敢えてラメなしでスロープの際。

スローにリフフォ。

フォールはテンションフォール。

何か当たる。

今度はフリーフォール。

ロッドを煽ってから一気にティップを下げる。

そしてまたツンッ。

テンション掛けたら重い。

横走り。

バイトに全く気付きませんでした(笑)。

久々の走り。

やっと今年初物GET。

今年初アジGET!!!

やっとです(/ω\)

背黒。

初物なので計測。

やっと今年初物GET。

23cm。

餌では尺が混じったみたいなので時間帯によっては釣れるかも。

その後あとが続かず再現性が無かったのでおーじーさん風には交通事故(笑)。

そしてバイトに気付かなかったので完全に釣れてたって感じです。

結局磯に入らずおうちに帰って刺身にして食べました。

脂が乗ってて旨かったです。

やっと待ちに待った魚。

メバルとアジ、二刀流で頑張ります。





同じカテゴリー(山形)の記事画像
事故だよ、事故。
魔力。
キャリアハ、、、、
復活しましたー。
ぼくのあきやすみ。
んー、寝坊しちまった。
同じカテゴリー(山形)の記事
 事故だよ、事故。 (2020-05-01 19:10)
 魔力。 (2019-08-27 18:20)
 キャリアハ、、、、 (2019-07-18 12:05)
 復活しましたー。 (2019-06-15 09:29)
 ぼくのあきやすみ。 (2018-10-10 07:27)
 んー、寝坊しちまった。 (2018-09-28 09:43)
この記事へのコメント
出会い系だろうと単発だろうと、釣れた事実はかわりませんのでOKでしょう!

今時期ルアーでナイトはそれほど釣れた試しがないので(私だけ?)デイ~まずめが期待できるんじゃないですか?
「尺も混じった」…なんとも刺激的なお言葉ですね(^_^;)
あ~釣りたいなぁ(笑)

あっ上のコメント、あちこちに入れてるみたいですね。
私は無条件で削除しました(^_^;)ブログの趣旨と全く関係ないですしブログ主の特権で(^_^;)
Posted by 川p川p at 2013年06月04日 11:10
>川Pさん

ありがとうございます^^

再現性がないとパターンと呼べないのでまた今日も行く予定です(笑)。

去年は写真に収めたのが泣き尺だったので、今年は猫に取られないバッカンを用意しました。

上のコメントはいつもなら消すんですけど、読んでパッと思いついた事をパパっと書いてみました(≧∇≦)

読み返したらなんと捻くれ者なんだと(笑)。
Posted by anboxanbox at 2013年06月04日 12:05
初物ゲットおめでとうございます(^^)

今年は、なのか今は、なのか分かりませんが、アジは出会い系です(笑)

やっとパターンを見つけたと思ったら見失いましたから(^^;;


尺はわりとディープで混じるみたいです

シャローにはおじいちゃんの力が必要みたいです(笑)


早く来ないかな〜
おじいちゃん(笑)
Posted by おーじー at 2013年06月04日 13:03
>おーじーさん

ありがとうございます^^

この時期は追いかけっこしてるみたいです。

なので今日はじっとり一箇所に居ようと思います(笑)。

夜には磯メバルに行こうと考えていますが、あぺのテンションバロメーターによります。

サビキストグランパ待ちはデカいですね。

グランパのネットワークも瞬く間に広がりますから一挙に押し寄せると思います(笑)。
Posted by anboxanbox at 2013年06月04日 13:24
こんにちは

anboxさんもやりましたね\(^^)/

流石です(^^)

やっと待ちに待ったこの方々が・・・

今期は長かった(^_^;)

今からバンバンいきましょう\(^^)/

尺超え、メバルが先か、アジが先か!!

どちらも不発か・・・

と、ならないよう頑張ります。
Posted by robusuretarobusureta at 2013年06月04日 14:17
アジきましたね♪

あのアタリを取るのが好きです

メバルにアジ・・・ 更にはシーバス、フラット

体がいくつあっても足りません・・・
Posted by 海熊海熊 at 2013年06月04日 16:51
夜光虫が多いと釣れない気がします><

象潟も良い漁港なんですね。

二刀流…ということはバイでしたか。

次こそ尺八ですね!(何のコメだ?:自爆)
Posted by はたぼーはたぼー at 2013年06月04日 20:20
先程は長話にて足止めしてしまい申し訳ありませんでした。

お連れの方をお待たせしてしまったようで恐縮です。

くれぐれもよろしくお伝え下さい。

大アジが来る間は庄内南部の各港に通うつもりでおります。

どこかの港で再会のおりは またライトゲームのタックル談話など

できるかなと楽しみにしております。
Posted by Wing at 2013年06月04日 22:54
今年はまだ爆釣とはいかないんでしょうか(--;)?

先日。T港等に行きましたが、お魚さんはなかなか相手してくれず(泣)

まだジーアーを釣ってないので、初物が待ち遠しいです(>_<)
Posted by かりー at 2013年06月04日 23:38
アジ遂にきましたか(o^―^o)ニコ

初物釣りたいですね♪
今年はサビキストの方々が出ていないようで
アジの停留はまだみたいですね^^;

楽しめるように早くなってほしいです(笑)
Posted by あいすあいす at 2013年06月05日 00:27
いよいよアジフライの季節がやってきましたか・・・。
これは乱獲にいかねばならないですね(>_<)

昼間のサビキも視野に入れて、
ワームやらキャロやら準備していこうかな。。。

ぜひぜひ今度、
ご一緒しましょう!!
Posted by odenkun at 2013年06月05日 00:52
>robusuretaさん

やっとです(笑)。

単発で後が続かなかったのがイタい所です(T_T)

群もムラがある様なので時合をハズすと単発の交通事故が起こりそうです。

尺アジと尺メバル、どちらが先に釣れるか楽しみです^ ^

俺はどちらもハズすパターンが濃厚かも知れません(爆)。
Posted by anboxanbox at 2013年06月05日 02:24
>海熊さん

やっとアジングで釣れてくれる位になった様です^ ^

あの当たりは独特なので病み付きになります。

今回は全く当たりを獲れてないんですよ(T_T)

一気に多魚種を狙える時期なので、複数タックル分の身体が欲しいです(笑)。
Posted by anboxanbox at 2013年06月05日 02:28
>はたぼーさん

夜光虫が出ている時はプラネタリウムを見てる気分になります^ ^

光ってる時はあまり釣れるはしないですね(T_T)

二刀流でそっちに持っていきましたか(笑)

俺は前の穴と後ろの穴ルの二刀流です(爆)

尺八はするよりされる方が好きですψ(`∇´)ψ
(した事は残念な事にまだありません)
Posted by anboxanbox at 2013年06月05日 02:34
>wingさん

こちらこそありがとうございます^ ^

庄内でアジングにドはまりしてる方にお会いするとは思いませんでした。

あのタックルを見るとメバラーではなく、アジンガーである事が即です^ ^

しかし、だいぶ傾倒されてますね^ ^

釣りしながらのタックルトークは時間を忘れてしまいます(笑)。

自分はアジングの場合お会いした漁港がほとんどです。

あの車が止まってたらおりますので、是非またご一緒させて下さい^ ^

あぺは大丈夫です(笑)。いつもの事だからと笑ってました(^O^)

偏見と個人的な考察に偏りがちなブログですが、宜しくお願いします^ ^
Posted by anboxanbox at 2013年06月05日 02:44
>かりーさん

ご無沙汰してます^ ^

こっちも渋いです(T_T)

って言うか俺に釣れてないって可能性が檄高です(笑)。

いい群が入って来ると熱いんですけどね〜、なかなか岸に寄ってくれないです。

最近はJHとワームの選択で悩みまくりです。釣れない事と重なって負のスパイラル突入です(T_T)
Posted by anboxanbox at 2013年06月05日 02:49
>あいすさん

やっとまぐれ当たりしました(≧∇≦)

今年は岸に寄って来るのが遅かったのか、地元のシニアも苦戦してました。

こちらでは砂交じりの何かを大量に撒くので濁ってしょうがないです(T_T)

コマセにして欲しいのですが、こぼして後処理してくれないので臭くなる事を考えれば砂の方がいいです。

足を止める要素が欲しいですね^ ^
Posted by anboxanbox at 2013年06月05日 02:54
>odenkun

アジフライ食いたいね(≧∇≦)

一匹だったから刺身にしちまった(笑)。

ってかまだガスコンロ買ってないから揚げれない(爆)ψ(`∇´)ψ

まともな釣果が出てから一緒に行こうと思ってたのよ^ ^

例のブツと共にψ(`∇´)ψ

夕マヅメからがベストかもね(^O^)

アポ無しで誘うよ(笑)
Posted by anboxanbox at 2013年06月05日 02:59
スゴイ!初アジおめでとうございます。

 秋田・庄内アジの旅、昨日はお休みでしたか?

昨夜はKTに行きそびれてしまいました。

鯵も旨いがメバルも魅力的、完全な葛藤状態です。

からだが二つ欲しいです。
Posted by magoemonmagoemon at 2013年06月05日 13:34
>magoemon様

師匠、ありがとうございます^ ^

やっと念願のアジです。

酒田の寿司屋以外は充実しました(笑)。

まだハードでメバル釣ってないので、自分も身体が二つ欲しいです。

あそこのアジはもしかすると夕マヅメよりも朝の方が、、、

それは後程ブログで書かせて頂きます。
Posted by anboxanbox at 2013年06月05日 14:16
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
やっと今年初物GET。
    コメント(20)