ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年09月08日

カムバックIN東北。


関東の気温にヤラれ、身も心も灰になる寸前のanboxです。


無期限?の出張は意外に早く終わり、ホームなう。

しかしまた来週の中頃から南相馬へ。



今回はものすご〜く複雑な状況での出張で、合流するまで
現場はおろか、宿泊先まで不明な始末。

中間業者が意味不明だったので個人的に発狂寸前。



勤務地が茨城県稲敷市、宿泊先が埼玉県八潮市。

信号越えれば東京都。

そんなこんなで無事終了。


なので明日は庄内でサンデーアングラーになります(笑)。

プレッシャーは覚悟の上での日曜日。

いっぱい居るんだろうな〜。

関東で買い物はせず、いつもの大手釣具屋で物色。

カムバックIN東北。

去年は無かったのに。

ただ、少し高い、、、。


なので様子見で一つ購入。

本当はPEの0,4号が欲しかったのに、、、。

ここの店舗は総じて細糸がない、、、。

明日鶴岡で物色決定かな?

2,5号を使わなければ0,3号でも充分なんだけど。

既存の0,4号の塩抜きして反対に巻いて、スプレーかけて再利用。

それでもダメなら巻き替えるか。







同じカテゴリー(徒然)の記事画像
にゃんこドクターA
こたま、熟成キジハタを喰らう。
動画デビュー。
もう8年。まだ8ヶ月。
大絶賛冬眠中。
いつまでも秋休みだったので、、、
同じカテゴリー(徒然)の記事
 にゃんこドクターA (2019-07-31 16:43)
 こたま、熟成キジハタを喰らう。 (2019-07-24 00:44)
 動画デビュー。 (2019-03-22 15:45)
 もう8年。まだ8ヶ月。 (2019-03-11 20:48)
 大絶賛冬眠中。 (2019-02-01 17:06)
 いつまでも秋休みだったので、、、 (2018-12-29 01:14)
この記事へのコメント
お帰りなさい(o^―^o)ニコ

早めに出張が終わったようで良かったですね^^

これで新仔を楽しめますね♪

自分もすでにアオリにどっぷりハマってます(笑)
Posted by あいすあいす at 2012年09月09日 02:29
お帰りなさい(^^)

シーズン中に帰れたみたいっすね

月末にもしかしたら庄内初チャレンジするかも?

まあ、いつものように予定は未定てますが(笑)
Posted by おーじー at 2012年09月09日 07:09
>あいすさん

かなり早く終わりました(笑)。

その代償が地獄の日々でしたが(爆)。

やはりハマりましたか〜^^

これはもはや中毒の域です。何人のアングラーが侵された事か、、、。
ここに完治不可の末期を迎えた男が居ます(笑)。
Posted by anboxanbox at 2012年09月09日 07:20
>おーじーさん

シーズン中戻れたので今にも泣きそうです(笑)。

月末庄内予定ですか^^

たまに違うフィールドでするのも楽しいですよね。
庄内はラーメンも旨いので、釣りの合間とかでも
是非食べてみて下さい(^-^)
Posted by anboxanbox at 2012年09月09日 07:28
思い出した

私もそのカラー持ってます(笑)

1度も釣れた事がないですが…
既に2コロストしてたり(笑)
Posted by おーじー at 2012年09月09日 08:13
>おーじーさん

3号はダートの切れが良かったので、2,5号だと
どうか気になって買ってみました。

魔女クロスは初なのでどうかってところです。赤はいいかもしれませんが、紫でいい思いした事がありません。
本当は釣研のダブルソードがあれば使ってみたかったのですが、
無かったので、、、。

しかし、番長やダートマックスなどは値段がイタいです(笑)。
一個ロストでも精神にダメージが、、、(痛)。
Posted by anboxanbox at 2012年09月09日 08:48
お疲れ様でした!

関東ではおいしいラーメンありました?

ダートマックスは一投目でロストした
苦い思い出があります…。

値段がたしかに^^;
Posted by はたぼー at 2012年09月09日 18:35
>はたぼーさん

関東でラーメンを全く食べませんでした。

仕事が終わってから食べに行く気力が残っておらず、
恐ろしい程に早寝、早起きの日々でした(笑)。

一投目で殉職すると、次に買う気を失ってしまいます、、、。

一番のネックは単価が高い事です。一個で千円以上のエギは
ボトム取るのに抵抗があります(爆)。
Posted by anboxanbox at 2012年09月09日 20:47
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
カムバックIN東北。
    コメント(8)